PR

広島・小園海斗選手の嫁は渡辺リサさん!結婚相手との出会いや馴れ初め、子供、結婚後の成績!

広島東洋カープの若きショートストップ・小園海斗選手。

兵庫・報徳学園高では下級生時代から1番打者を務め、チームの主力として2度甲子園出場があります。

高校時代にプロ志望届を提出し、4球団競合の末、広島東洋カープ入団し、ショートレギュラーとして活躍がチームを引っ張る存在です。

その小園海斗選手を支える奥さんの存在、出会い馴れ初め結婚に至るまでなどの情報をまとめました。

この記事では、

  • 小園海斗選手の渡辺リサさんで、どのような方なのか?
  • 小園海斗選手と奥さんの出会い馴れ初めは?
  • 小園海斗選手と奥さんの間に子供はいるのか?
  • 結婚後の小園海斗選手の活躍は?

などといったことが分かります。それではどうぞ!

西武・源田壮亮選手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

小園海斗選手のプロフィール

日テレNEWSより引用
  • 名前:小園海斗(こぞの・かいと)
  • 生年月日:2000年6月7日(23歳)
  • 出身:兵庫県宝塚市
  • 身長:178センチ
  • 体重:91キロ
  • 高校:報徳学園高等学校(2016~2018)
  • 所属:広島東洋カープ(2019~)
  • ドラフト:2018年1位

広島・森下暢仁投手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

小園海斗選手の報徳学園高校時代

小園海斗選手は大阪・枚方ボーイズ出身で藤原恭大選手(現・ロッテ)とチームメイトでした。

中学時代は全国制覇を達成し、15歳以下の日本代表にも選出された実績を誇ります。

高校は数ある強豪校から誘いを受けましたが、春夏の甲子園優勝3回の兵庫・報徳学園に進学。

週刊ベースボールオンラインより引用

入学後は1年春からベンチ入りを果たし、秋の新チーム発足から1番ショートに抜擢されました。

2年時の第89回選抜高校野球大会では強打の2年生ショートとして注目を集め、チームを8年ぶりのベスト4に導きました。

3年夏の第100回全国高校野球選手権記念大会では初戦の聖光学院戦で1試合3本の二塁打を放ち、攻守に活躍を見せ、報徳学園を10年ぶりのベスト8入りに貢献。

スポニチより引用

甲子園後の高校日本代表にも選出され、2018年プロ野球ドラフト会議で4球団競合の末、広島東洋カープが交渉権を獲得し、入団しました。

広島・栗林良吏投手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

プロ入り後の小園海斗選手

広島東洋カープでは1年目の2019年6月20日、ロッテ戦に1番ショートとしてプロ初スタメン・初先発を果たし、第1打席でプロ初安打を放ちました。

スポニチより引用

ルーキーシーズンは58試合に出場し、4本塁打、16打点の数字でした。

3年目の2021年は自身初規定打席に到達し、田中広輔選手の後のショートでのレギュラーを獲得しました。

規定打席に到達した上で打率.298、5本塁打を記録し、自身を深めたシーズンとなりました。

広島はドラフトで指名した選手を鍛え上げ、1軍で起用していく球団の毛色があるため、小園選手が入団から3年以内頭角を現したのは球団にとっても嬉しいニュースとなってでしょうね。

スポーツ報知より引用

レギュラー獲得後最初のシーズンとなった2022年は開幕スタメンに名を連ね、自己最多127試合に出場。

5年目の2023年は不調でファーム落ちも挟みましたが、80試合に出場し、広島の5年ぶりのCS出場に貢献しました。

ポストシーズンではファイナルステージの3試合全てで複数安打を記録し、意地を見せました。

首脳陣からの評価を上げ、広島のショートストップとして更なる活躍が待たれます。

広島・大瀬良大地投手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

小園海斗選手の嫁は誰?

小園海斗選手は20歳だった2021年1月25日結婚を発表しました。

スポニチより引用

結婚相手はモデルの渡辺リサさん、現在22歳です。

小園選手とは2歳差があり、小園選手と結婚する前10代の頃、既に子供出産しています。

広島・九里亜蓮投手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

➀奥さんとの出会い、馴れ初め

小園選手と渡辺さんの出会いは2019年8月頃のようです。

当時小園選手は広島東洋カープ1年目で、渡辺さんはモデルとして活動する傍ら、既に1人の子供でした。

渡辺リサさん スポニチより引用

考えられる出会い方は、合コン知人の紹介なのではないかと思われましたが、2019年の時点で小園選手と渡辺さんはともに10代でしたので、合コンでは無さそうです。

知人の紹介も考えられますが、これにまつわる有力な説はありませんでした。

しかし、渡辺リサさん広島県出身で幼い頃から広島東洋カープ大ファンだったようです。

スポニチより引用

2018年ドラフト会議で小園選手は高卒内野手として4球団競合の末、広島東洋カープ入団した逸材です。

広島の大ファンだった渡辺さんは、この頃から小園選手との距離を縮めたいと思っていたのではないでしょうか。

試合後の「出待ち」や「SNSでのやり取り」などで小園選手とコミュニケーションを図り、顔と名前を覚えてもらいながら距離を少しずつ詰めていったようです。

プロ野球選手のファンという立場から、意中の相手と結婚するというのは相当なバイタリティーを感じますね。

Xより引用

プロ野球選手にとっても、SNSを操作する際、サムネイル画像で自分のチームの帽子やユニフォームを着た目立つ画像があると気になってしまうようです。

ある意味、渡辺リサさんの粘り勝ちはSNSが普及した現在では「誰にでもチャンスがある」ということを体現した結果となりました。

巨人・坂本勇人選手の結婚に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

②二人の間に子供はいる?

入籍から9か月後、小園選手と渡辺リサさんの間には2021年10月が誕生しています。

渡辺さんは17歳だった2019年3月長女を出産しています。

モデルプレスより引用

子供の父親は明らかにされていませんが、小園選手と出会う前の話なので、学生時代からの友人が相手なのでしょうか。

渡辺リサさんの連れ子を含めると、小園選手は2児の父親だということになります。

渡辺さんは10代で既に2児の母となり、プロ3年目の小園選手も21歳という若さ父親になったので、一緒に生きていくという意味でお互い相当な覚悟を持っているのではないでしょうか。

スポニチより引用

結婚後の小園選手の成績を見ていきましょう。

巨人・岡本和真選手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

結婚後の小園海斗選手の成績

スポニチより引用

小園選手は2021年1月25日、球団を通じて結婚を発表しました。

2019年にプロ野球選手としてのキャリアをスタートさせてからの成績は以下の通りです。

NPBより引用

結婚直後2021年にシーズンの出場試合数が初めて100試合を超えました。

2021年と2022年は、2年連続出場試合数110試合を上回り、安打数126本以上になっています。

この数字から、小園選手は出場試合数増えれば1試合1本の計算でヒット記録する力があることが読み取れます。

Full Countより引用

打率も3割には届きませんでしたが、まずまずの数字となりました。

2023年こそ、不調で4月下旬から7月初旬にかけてファームでの調整が続きましたが、夏場に戦列に戻り、ポストシーズンは持ち前の勝負強さを見せ、広島を引っ張りました。

成績を振り返ると、渡辺リサさん結婚し、自身の子供誕生した2021年以降出場試合数安打数を増やし、打率も残してきた印象です。

一家の大黒柱であることや父親としての責任が小園選手の才能能力を更に伸ばしているのではないでしょうか。

報徳学園時代は夏の甲子園で1試合3本の二塁打を放つなど、長打力も魅力の小園海斗選手。

スポーツ報知より引用

単打だけではなく、ロングヒットでも広島を引っ張ってほしいですね。

2024年開幕スタメン3番ショートとして名を連ね、首脳陣からの期待の大きさが感じられます。

プロ6年目を迎えた小園選手は、広島東洋カープの中心選手への階段順調に登り始めていると言えそうです。

巨人・長野久義選手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

小園海斗選手は2024年シーズンも活躍できるか?

小園選手は2024年も広島のショートとして開幕スタメンに起用され、更なる飛躍が求められます。

数字上では伸ばしてきていますが、報徳学園時代から小園選手を知るファンなどは「まだ物足りない」と感じている人も少なくないのではないでしょうか。

スポーツ報知より引用

それだけ活躍が期待されていますし、「プロ野球の世界は簡単に結果を残せる世界ではない」ということも言えるかと思います。

2024年に小園選手が活躍するために必要な事を考えてみました。

阪神・中野拓夢選手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

➀新井貴浩監督からの信頼

2023年に就任した広島・新井貴浩監督は、今季で就任2年目を迎えました。

中日スポーツより引用

2024年開幕前のオープン戦で小園選手はチームトップの打率を残し、2本塁打、6打点という申し分ない成績を残しました。

オープン戦で小園選手がホームランを放った際、新井監督は次のように述べています。

日刊スポーツより引用

新井監督は小園選手を2年連続開幕スタメンに起用していますし、野手の中でも特に目をかけている印象があります。

新井監督の「もう1つ上の小園が見られるんじゃないか」という言葉からは「もっと良くなる選手だし、こんなもんじゃない」という期待更なる発奮を求めている感があります。

タイプは違えど、新井監督も強打の内野手でしたし、守備負担の大きいショートを守り続けながら打撃で結果を残さなければならない小園選手の気持ちに寄り添った監督なのではないでしょうか。

スポーツ報知より引用

新井監督は就任当初、選手の前での訓示で「俺はチームを家族だと思っている」と述べ、その熱い気持ちに各選手は共感したようです。

その新井監督から大きな期待を寄せられている小園選手。

監督から全幅の信頼を寄せられている選手は、他の選手に比べて「精神的な安定」があった上でプレーできるため、小園選手にとっても結果を残しやすい環境のではないでしょうか。

2024年は規定打席に到達した上でヒットを積み上げ、打率3割以上の活躍を見せてほしいですね。

阪神・佐藤輝明選手とその彼女に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

②自身初の侍ジャパン入り

小園選手は2023年11月、「アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」で自身初の侍ジャパンに選出されました。

日刊スポーツより引用

日本代表のショートは坂本勇人選手、源田壮亮選手といった錚々たる選手が担ってきましたが、井端弘和監督は若い小園海斗選手チャンスを与えました。

小園選手はその起用に応える打撃や状況に応じたバッティングを見せ、勝利に貢献しました。

井端監督も小園選手の状況判断能力高さ高評価しています。

Full Countより引用

小園選手は報徳学園時代から甲子園で活躍し、当時から広角に単打、長打を打ち分ける技術に定評がありました。

プロでもレギュラー経験を積んでいくうちに、状況判断能力磨かれていったように思われます。

侍ジャパンという日本代表チームでショートストップを務めた経験は、小園選手をより一層大きく成長させるでしょうね。

スポーツ報知より引用

そこで井端監督から評価されたということで小園選手は更にワンランク上の選手になる可能性秘めていると思われます。

侍ジャパンで活躍した経験を自信に変え、2024年はシーズンを通して広島牽引する存在でいてほしいですね。

阪神・木浪聖也選手とその嫁に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

③2023年シーズンに味わった悔しさ

日刊スポーツより引用

2023年の小園選手は、打撃面の不調で4月下旬に一軍登録抹消され、7月頭までファームでの調整を余儀なくされました。

小園選手はその経験を率直に「悔しかった」と語っています。

Full Countより引用

報徳学園では1年秋からずっと1番ショートを担い、高校3年時には高校日本代表にも選ばれました。

小園選手は高校球界のエリートとしてプロの舞台へと進んできました。

小園選手はまだ24歳非常に若く、この経験を糧に広島を背負い、更には侍ジャパンの不動のショートになれる選手なのではないでしょうか。

デイリースポーツより引用

野球に対して非常に真面目に向き合ってきた小園選手なら、この壁を乗り越えられると思われます。

若い時に苦労した経験が今後の小園選手を支える強さになるのではないでしょうか。

ヤクルト・山田哲人選手とその彼女に関する記事も書いております。是非ご覧ください。

小園海斗選手の嫁に関するまとめ

広島・小園海斗選手の嫁の存在、出会いや馴れ初め、子供、結婚後の活躍などを中心にお伝えしてきました。

この記事では、

  • 小園海斗選手の2歳下渡辺リサさんです。
  • 小園海斗選手と奥さんの出会いは、広島の大ファンだった渡辺リサさんの試合後の出待ちSNSでの接触などが考えられ、それらを通じて距離が縮まっていったと思われる。
  • 小園海斗選手と奥さんの間には子供がは2021年娘1人誕生しているが、渡辺リサさんの連れ子を合わせると小園選手2児の父親です。
  • 結婚後の小園海斗選手は2021年以降、出場試合数110試合を超え、安打数打率を伸ばしている。結婚して「家庭を守りたい」、「子供の前で活躍したい」という一家の大黒柱としての責任が伝わる成績を残してきている。

などといったことが分かりました。

広島はドラフトで指名した選手を育てながら、主力選手に成長させ、球団運営を行ってきた球団と言われています。

高卒内野手の小園選手はプロ3年目からレギュラーを獲得した逸材ですが、まだ納得いく成績には届いていないようです。

2024年は侍ジャパンでの経験を糧に、そして一番は支えなければならない家族のために、躍動を期待しましょう。

タイトルとURLをコピーしました